一旦映画はお休みして漫画を翻訳してみました。
で、それを紙芝居的な感じで動画にしてみました。
著作権切れのアメコミを配布(二次利用可)しているDigital Comic Museumというサイトで発見した漫画です。1948年の作品だそうですが作者名は書いておりません。吹き出しの文字をデジタル処理まがいのことをして消して翻訳したセリフを入れました。普段やってる映像の翻訳はいかに文字数を少なく情報量を多くできるか、というところを試行錯誤していますが、漫画の場合日本語が短くなると吹き出しに余白が出来てしまうのでその辺りが慣れた作業と異なっていて新鮮で、また苦労しました。しかも結局解決できませんでした。無駄な余白だらけです。
この漫画、「世界名作シリーズ」というシリーズらしくアリスはその第一弾のようです。第一弾ですがいきなり続編であるはずの「鏡の国のアリス」を扱うというよく分からないことになっています。アリスといえば不条理が売りですが漫画にすると不条理はナンセンスなギャグに見えます。原作からも改変されているところが少なからずあるのでその辺は賛否両論あるかと思います。決して読みやすい作品ではありませんがフルカラーでとってもオシャレ。是非一度ご覧ください。
原版:http://digitalcomicmuseum.com/index.php?dlid=27671
0 件のコメント:
コメントを投稿